未来の建築家を発掘、一流建築家が審査員! 建築界注目の現役学生の木造住宅設計コンテスト

工務店トップインタビュー

「目標に向かって地道に努力できる。
      そんな骨のある人材を、1人でも多く育てたい」

愛媛県
有限会社 鳥生工務店   代表取締役 鳥生 岳

本社

当社は、愛媛県今治市を拠点に事業を展開している、地域密着型の工務店です。家づくりをはじめ、中古住宅の仲介や土地探しといった不動産仲介業、リフォーム、中古住宅の診断、宅地分譲開発など、家と不動産に関して一貫した対応をしています。

この木の家設計グランプリの趣旨である「日本の建築文化の素晴らしさを守り、新たな力で持続・発展させていく」という思いが、当社の企業理念に似ていると感じたこと、そして未来の建築家を育成するという思いに共感したので、今回協賛させていただきました。

当社では、社員大工、社員設計士による一貫システムで、お客様の家づくりをトータルでサポートしています。
大工が減りつつある今、自社で大工を育成することは必須、というのが私たちの考え。自社で育てた大工と一丸となって、家づくりをしたいという思いがあるからです。

当社では、今年度から本格的に人材採用・育成を始めました。今後は計画的に人材採用に取り組み、会社として発展していきたいと考えています。
人を育てる基本は“現場主義”です。家づくりは、本を読んだからといってできるものではありません。まずは、現場で大工を経験することから始め、知識と技術が身についたら、次のステップとして、設計士や現場監督、または大工棟梁として活躍してもらいたいと考えています。

営業だけを担当する部署はないので、お客様へのプラン提案、資金計画提案は、設計士やコーディーネータ―の資格を持つ社員が行います。それも当社の大きな特徴です。

入社後は、設計士や施工管理士、大工棟梁、技能士として、日々の業務のスキルアップや資格取得に努めるとともに、時間当たりの生産性も考えながら仕事に取り組むことになります。そうした目標に向かって地道に努力できる人、また、時にお客様に感謝され、時に叱られるという経験がしたいという、やる気のある人と一緒に仕事がしたいですし、そういう骨のある人材を育てていきたいですね。学生の皆さんには、古いやり方に固執せず、新しいやり方も学んでほしいと思っています。

現在は、AIやIT技術が急速に発達しています。技術発展に伴って、今までできなかったことができるようになり、やがてそれが当たり前になり、社会の仕組みも大きく変わることでしょう。今、新しい技術に目を向けて学ぶことは将来、皆さんの糧になるはずです。

学生のうちには、ぜひ資格取得にもチャレンジしてください。年齢を重ねて家族が増えたり、責任のある仕事を任されたりするようになると、資格の勉強をする時間も取れなくなります。 時間のある学生時代を、有意義に過ごすためにも、努力して勉強してほしいと思います。

施工事例

【企業プロフィール】

会社名  有限会社 鳥生工務店
住所   〒799-2202 愛媛県今治市大西町紺原甲728-3
連絡先  TEL:0898-53-4535 (代表)
E-mail:  info@toryukoumuten.jp
事業内容:建築設計、監理 建築施工、管理、リフォーム、不動産売買
     昭和53年創業 資本金 1000万円

有限会社 鳥生工務店